米国けんきゅうにっき

はじめまして!2001年に日本を飛び出し米国へ。研究分野は化学でしたが、2005年のはじめに職場を東海岸から山の中へ移し、その際に研究分野も大きく変えました。そして2010年に結婚とグリーンカード取得。さらにさらに2011年夏に再び1800マイルを東に向かい、新天地、ミシガンに生活の場を移しました。2016年夏に仕事の都合でテネシーに引っ越しました。クルマ関係の仕事ですが、未だに合間を見ては投稿論文の準備をしています。まあ、せっかくの貴重(?)な人生なので、日々の出来事を残しておくことができれば幸いです。

トウキョウでのできごと

きみはGをみたか?

7ea50dee.jpg
 さてこの1つきほど日本に帰国していた。学会参加とあといくつかの私用のためだ。おととい、こっちに戻ってきたのだが、時差ぼけがひどいったらひどい。昨日はお昼に目が覚めて、今朝は3時半に起きた。まあ週末というのが救いなのだが、これで明日までになんとかなるのだろーか?
 そんな約2年ぶりの日本だったが、夏に帰国するのは実に9年ぶりだ。こんなに暑くてネットリしているとは思ってもみなかった。外を3歩ほどあるくだけで汗だくになるのは、モンタナの気候に完全に順応してしまったためだろうか?それとも単に太りすぎか?まあ体質改善は必須であろう。
 もう一つ、帰国前後に日本では大変な事件がメディアを賑わしていた。お塩逮捕と酒井法子の覚醒剤容疑だ。自宅から吉祥寺駅までのバス車内で流れる”救急車は緊急用車両ですので、緊急時以外の使用は控えましょう♪”というシュールな放送と相成って、なんだかヤヴァい日本の現状を暗示している。

 まあそんな日本であるが、相変わらず食べ物はおいしいね。なんだか見るもの見るものを食べたくなるのだが、私の胃も限界があるため、全部を食べるということは不可能だ。まあそれなりに楽しめたのではあるが。
 もう一つ、明るい(?)話題。今日のお題だが、お台場ガンダムを見てきた。御大が”バカじゃね~の?”と相変わらずの口調で切り捨てていた例のアレだ。




2009_0723_G02.jpg
52a48f82.jpg

2009_0723_G05.jpg
キミはお台場ガンダムをみたか!


 第一印象は、”なにしろでけぇ!”だ。霧雨の降り注ぐなか、大量の人々がやってきて、写真撮影とかやってた。そんな中にはもうフツーのカップルも沢山!時代の変遷とゆーやつかね。

 ところで今回、このガンダムを見るために初めてゆりかもめに乗り、お台場まで行ってみたのだが、外を眺めていて、橋(レインボーブリッジ?)をわたるのがなかなかの壮観だった。もう関東近傍に住んでいるほとんどの日本人はあの辺に行ったことはあるのだろう。私は東京生まれだが、久しく日本を離れていたため、こんなところにこのような場所があるなんてちょっと驚きであったのだ。そんなわけで、私のお台場初体験はガンダムとなったワケである。

○工大にあるヘンな門

 今日のエントリの前に気になるニュース。

<ヒマワリ>80万本が3日間で丸裸 持ち帰り自由で…高知
11月13日10時31分配信 毎日新聞

 高知県土佐市で地元農家が育てた約80万本のヒマワリが、わずか3日間で丸裸になった。10月28日開催の「出間(いずま)沖の花・花フェスタ」の目玉で、過去2年は霜が降りる11月中旬ごろまで楽しめた。今年はフェスタ後にテレビや地元紙などで大きく取り上げられ、渋滞が発生する盛況。花は自由に持ち帰って良かったが、「これほど早くなくなるとは」と農家も困惑している。

 ヒマワリの種は稲刈り後の田約3ヘクタールにまかれ、季節外れの満開ぶりが知る人ぞ知る人気。例年同様「持ち帰り自由」としていたが、今年は大量に取る人が続出し、みるみる減少した。軽トラックの荷台に満載していく者も現れ、今月1日には取り尽くされてしまったという。今はフェスタの際に撮影した写真と「ご期待に添えない状況を申し訳なく思っております」というわび状が寂しくたたずんでいる。


 民度の低さを垣間見たな......

8248d9e0.jpg
 さて昨夜は一晩中、風が轟音をたてていてなかなか寝付けなかった。どうやらブリザードが通り過ぎたらしい。朝には銀世界になっていたのである。時差ボケも直ったみたいなので、今日からふつうに出勤。今日はKimが原子吸光の立ち上げを行うというのでその手伝いだ。別のラボに所属する日本人のポスドクが使いたいというワケで、今日中に使えるようにした。たぶん明日には測定できるだろう。それとワタシ自身の仕事である論文書き。なかなかすすまな~い。2週間ぶりに再開したので、どの程度書き込んだか忘れてしまった。故に読み直しから始める。(途中、何度か意識を失った......)夜には上記の日本人ポスドクから電話があり、iBookが壊れたらしくアドヴァイスを求めてきた。とりあえず、HDDからかすかに異音がするので、明日まで冷やしておくことを薦める。後でとりあえずバックアップのためにCDからOSをブートさせればいいのでは?と思ったのだが、今のOSXはCDブートできるのだろうか?
 そんなカンジでまったりと今日一日は過ぎていった。午前中にオートクレーヴの講習があったり○ーズマンにメールを出してサンプルを送る日程を伝えたりと、細かいことばかり。なかなか実験を始められないねぇ......

 さてさてワタシは今年からマジメに米国でのポジションを虎視眈々と狙い始めたワケだ。現実的な路線としてundergradeのcollegeを中心に申請書をばらまいている。要求されるのはCV(履歴書のよーなもの)、Research Proposal(そのまま研究計画書)、Teaching Philosophy(教育の抱負か?)、undergrade及びgraduateの成績書、そしてcover letterである。後はだいたい3人からの推薦書を手配しなければならない。そんななかワタシは修士の成績証明書を持っていなかったため、この間の帰国の折に○工大に英文成績証明書を発行してもらいに行ってきた。

 ひさしぶりの○工大、ド田舎キャンパス。(注、10ヶ月前もある理由で訪れているのだが、重要な写真を取り忘れていた......)今回、是非このブログにその門を掲載したいと思い、忙しい中、訪れたのである。(その際に昔のボスのラボにもちゃんと訪れましたョ。突然で驚かれましたが。)まずは見よ!このセンスを!!

TIT_200711_04.jpggallows_200711.jpg55fa1466.jpg
昔は断○台みたいだなと揶揄したものだが......でもなんか似てません?資源化学研究所を一望


 この門、ワタシが在学中に作られました。出来る前まではちょっとキタイしてたんだな~。で、いざ蓋を開けてみれば、ナニコレ?ってカンジだぁ。ただの四角い門ならまだしもトップの変な角度のナナメ線に赤色の配色ははっきりいってセンスを疑った、ってゆーか時空を先取りしすぎだろ!まさに断○台という第一印象がしっくりくる。こんなものを毎朝、くぐるわけだから自分のココロがダイジョ~ブか疑いたくなるわな。
 さて一番右の写真はワタシが4年生、修士、ドクターと6年間を過ごした研究所。かつては4階で暮らしていた。久しぶりに会った同期のSくん曰く、「もう資源で過ごしたのと同じくらい米国にいるね」と言われてハッとしてしまったのはナイショね(^^;)

 久しぶりのキャンパスはいろいろと新しいものが建っていて学生課を探すのに一苦労であった。でもどこが爆発したラボかわかってちょっとナチュラルハイであったのだ。

メイド三昧......

tokyo_tower_200711.jpg 先週の金曜日(MST)にモンタナに戻ってきた。今回は10ヶ月ぶりの帰国だったので、あまり感慨はない。ただ改めて"遠いな~"と思った。実際はSeattle-Tokyo間、西回りで10時間くらい、東周りで8時間とそんなに遠いわけではないのだが、Bozemanまでの飛行機の待ち時間や時差の違い、体力の減衰などのもろもろの事情によりそう感じたのだろう。次はいつ帰るのかわからないので、トウキョウのシンボル、東京タワーを写してきた。空港へ向かう高速バスの車窓からの撮影である。
 今回は母親の引越の手伝いという名目があり、実際にトウキョウ滞在中もかなり疲れた。十月下旬に帰国した際にはまだ部屋も決まっていなかったのである。当然、引越しそうな気配すらカンジさせない状態であったワケであるが、帰国してすぐに知り合いの不動産屋に会い契約の段取りを整えた。また本契約と同時に引越業者を手配し、ガス、水道、電気、電話にネットと電話しまくったわけである。引越にあたっても、幼なじみの友人や近所の知り合いに梱包を助けてもらうような状態であった。その上で、○工大へ英文の成績証明書の申請やらたまたま催されたその同窓会、そして予定の合いそうな友人との会合。まあ盛りだくさんの2週間であった。今回のエントリはその間隙ををついての聖都、アキバへの訪問である!!

 まずイイワケとして、そんなに忙しいのにナゼ、アキバへいくの?という疑問に答えておこう。実はワタシは目がかなりワルい。5年ほど前にデラウェアでメガネを作って以来、ずっとそれを使っていた。(昔はコンタクト派であったが、合成実験などをしていたため、大学院に入ってからは徐々にメガネに回帰したのである。)実際、そのメガネの矯正視力はすでに0.1くらいしか見えていなかったのだが、モンタナで運転免許の書き換えをするさいの視力検査もナゼかパス。(その辺はアメリカ的いい加減さだね)夜間の運転ではかなりキツかったことを附記しておこう。(ゴメンね~、内緒にしてて~)そういうワケでメガネが欲しかったため、アキバに行ったのである!エッ?答えになってない?という声が聞こえてきそうなので、さらにさらに補足。そのメガネ屋とゆーのは、今をトキメくメイドのメガネ屋さんであるのだ!場所は当然、聖都、アキハバラ。場所とユーかリンク先はココね。

candy_fruit_01.jpg283b3238.jpg
candylfruit_rev.jpg
メガネ屋は定食屋のサカイの向かいにある左が古いメガネ、右がメイドメガネメイドさんとツーショット

 リンクのHPとはウラハラにまともなメガネ屋さんであった。基本的にメイドが接待し、簡単な視力検査をするのだが、そこにはマスターが居て最終的な視力チェックなどを行う。今、HPを改めて見てみると結構、メイドが居るね。そのなかでワタシの担当は"ひなのゆんゆん"さんであった。メイドによっては顔出しNGなのだが、カノジョはOKとのことなので購入者特典のいっしょにチェキをアップしておく。ちなみに同行したワタシの幼なじみはアキレていたのは言うまでもないのだが、さらにこのメイドは好みではなかったらしい。(メガネをピックアップしたときのメイドは別のヒトで、そっちがイイと言っていた。)ワタシ的にはツインテールとゆー非現実的な髪型がお気に入りであったことを付け加えておこう。
 上にも書いたがメガネ屋としてはマトモである。マスターがワタシの米国製のメガネを見て、いろいろと興味深そうに質問してきていた。お値段もワタシの知るかぎりのメガネの値段としてはリーズナブル。(最近は安いのがあるそーだが......)またメイドが接待するメガネ屋とゆーのもある意味、正解かもしれない。なぜならばどんなメガネが自分に似合うかというのは結構、難しい。さらに視力がワルイので、メガネをかけて鏡を見てもよくわからないのだ。だから(特にファンション性などをチェックするならば)第三者の女性の視点とゆーのは正しいのかもしれない。今回はメタルフレームからセルフレームへの回帰が希望だったので、ひなのさんにその旨を伝えたところ、なかなか良いフレームを選んでくれた。個人的には(マ・クベ調で)コレはいいものだ、と思う。

 さてメイドのメガネ屋さんを出た後、フリードリンクを提供してくれる秋葉原カフェソラーレとゆーところに立ち寄った。ホントーにたまたまなのだが、そこでLord of the Ring Onlineのイベントが開催されていたのである。しかし、正直言って最初は盛り上がりに欠けていたのである。なんでもそこに来ていたこのゲームのキャンペーンガールの石原啓子さんへのインタビューが行われており、彼女を含む4人によるこのゲーム上でのバトルロイヤルをやるひとを一般人から募っていた。参加賞としてゲーム(5000円相当)と優勝者にはKeikoさんのサインをゲームにかいてくれるのとツーショット権とゆー特典......だったのだが、だれも挙手しないんだよね~。ワタシは当然、このゲームの存在すら知らなかったのだが、思わずちょと大声で"え~、誰も出ないの~"とか言っちまったワケよ。で、Keikoさんと目が合ってしまい、にこやかに”参加しません(^_-)---☆"と言われてしまったワケさ。さすがにそこで参加しないよーなKYにはなれなかったので、参加しますた......どうやら司会をやっていたのがこのゲームの発売モトのシャチョウさんだったらしく、ワタシの素人丸出しの操作を見て、かなり不安になったみたいだった。ほかの2人もなんとか決まったらしく(一人は経験者だとか......)、バトルロイヤル開始。最初はビギナーライクな動きをしていたので、ほかの3人に無視されていたのだが、一人が溝に落ちていたので、そこからはい上がるところを撲殺。でキャンギャルと経験者が一騎打ちをしていたのだが、キャンギャルにカレは撲殺されて、ワタシと一騎打ちになったわけだ。さすがに彼女も空気を読んでワタシに倒されるという結果になった。そう
優勝したのよ。そんなわけで下が戦利品ね。

akiba_200711_01.jpgakiba_200711_02.jpg
優勝者のあかし、ツーショットねサイン入りゲーム

 友人はバカうけしていて、ケータイで動画なんかも撮っていたけど、結局、ファイルをもらい損ねたのである。その後はメイド喫茶やらメイドのカラオケ屋さんに行ってその日は暮れた。○工大のモト指導教官の先生や同窓会でこれらのハナシをしたらとってもウケていたこともココに記しておこう。

トウキョウにて

 じつわトウキョウにいる。(脳内じゃないヨ~)先週の金曜日から2週間の予定で母親の引っ越しを手伝いのためだ。東奔西走とまではいかないが、なかなか忙しい。おかげでアメリカではひいたことのなかったカゼを今、まさにひいている。ひとえにトウキョウの空気が悪いせいだと思うのだが、それ以上に蒸し暑くて、イヤな汗がでてくるのだよ。特にヒトがたくさんのっている電車とかに乗るともうダメ~。

 とりあえず本契約が終わったので、これからインフラの移転作業と引っ越し屋に見積もりを頼む。それ以外ではヒトに会う約束をこなす。すでに○工大の先生には挨拶に行ったのと、大学院の先輩と会った。(彼女は3児の母。)トウキョウ滞在時のオハナシは帰米したらくわしく紹介する予定だが、いろんなネタがあるのでご期待アレ!!

 ああ~、ブログみてるひとで知り合いのヒト~。8日まで日本にいるのでもし会いたいというキトクな方がおられたらメールを。善処しますっ!

早朝のアキバ

2b320724.jpg
 一昨日、大学の同期と会う約束があった。その前にアキバで購入するものがあったので、そのあとで彼らと合流するつもりだったのだが、F曰く丸一日空けたので朝から会おうとのこと。そんなわけで11時頃にオバQのホームで待ち合わせるが、御丁寧に小一時間遅刻していただいた。(代わりに昼ご飯をおごってもらったが......)その後、夕方頃に先日、アキバで偶然出会ったNと合流。彼らとともにのみに行くことに。ちなみにFとは3年ぶりだがFは実に7年ぶりで、その間の連絡は全くナシ。まさにアキバでこの間出会ったのが久しぶりなのだ。

 さてアキバでの酒宴だが......ワタシは帰宅するつもりでいたのに、Fが突然、「もうオマエ、終電ないぞ」とか言われて唖然としてしまった。仕方がないので3時まで居酒屋で時間を潰したあとに、マンガ喫茶で朝まで過ごして帰宅となったのだが、まさか一時帰国の間に早朝のアキバを拝むことになろうとはね_| ̄|○ ガクッ

 今日のニュースで東武東上線ときわ台駅前交番の巡査部長の殉死を知った。

救助の巡査部長死亡=東京都板橋区の東武線事故

 東京都板橋区の東武東上線ときわ台駅で、線路に侵入した女性を助けようとした警視庁板橋署の宮本邦彦巡査部長(53)が電車にはねられた事故で、重体だった宮本さんが12日午後2時25分、治療を受けていた同区内の病院で死亡した。 


 あの辺はかつて住んでいた場所の近くであり、大学受験のころも近くの中央図書館で受験勉強にいそしんでいたものである。従って、交番の場所もわかるし事故の起こった踏切もよく利用した。助かってほしいという思いがあったのだが......改めてご冥福をお祈りいたします。
プロフィール

cooyou

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • 近所の犬がやってきた
  • Great American Eclipse 2017
  • How Annoying !!
  • Motorolaの新型携帯
  • 例のLGのまるいやつ
  • Motorola製Nexusシリーズ
  • Moto360、ふぁーすとインプレッション
  • Moto360を買ってみた
  • Moto360を買ってみた
アーカイブ
  • ライブドアブログ