米国けんきゅうにっき

はじめまして!2001年に日本を飛び出し米国へ。研究分野は化学でしたが、2005年のはじめに職場を東海岸から山の中へ移し、その際に研究分野も大きく変えました。そして2010年に結婚とグリーンカード取得。さらにさらに2011年夏に再び1800マイルを東に向かい、新天地、ミシガンに生活の場を移しました。2016年夏に仕事の都合でテネシーに引っ越しました。クルマ関係の仕事ですが、未だに合間を見ては投稿論文の準備をしています。まあ、せっかくの貴重(?)な人生なので、日々の出来事を残しておくことができれば幸いです。

2011年10月

学会参加のためにChicagoへ行く

 突然だが金曜・土曜とかけて学会(Mid West区域の大学や研究機関が参加する小部会)に参加するためにChicagoに行ってきた。とはいってもワタシはこの研究室に来てからまだ2ヶ月しか経っていないわけなので、当然、発表できるネタなんてないのだが、ボスが行くといいと言ってくれたのでお言葉に甘えることにしたのである。

 基本的に今までのラボでは学会の旅費なんかはあまり出してもらえなかった方だったのだが、今回は全部持ってくれた。発表しないにもかかわらずね~。まあだけど大学のレンタカーを借りてChicagoまで行ったので、通常の学会旅行なんかよりは全然、疲れたのだが。

 Chicagoは個人的には初めて。大都会と言えばNYCやDCには行ったことはあったんだけど。まあ今回は純粋なビジネストリップということで、基本的に観光はナシ。それでも金曜日に早めにAnn Arborを出たので、夕方ごろにはChicagoのダウンタウンや周辺を散策することができた。車でだいたい4~5時間くらいだろうか。

 学会会場はこれまた有名なシカゴ大学。何度か職を求めてメールを出したことはあったが、訪れるのはやはり初めて。小部会ということもありセッションは1つだけのこじんまりとした学会だったが、結構、いろんなヒトと知り合いになることができた。特にカンサス大学でファカルティになっている日本人の先生と知り合えたのは幸運か。というのは前の職場(モンタナ州立大)のボスのことをよく知っておられて(それどころかGCの推薦書を頼んだAndyとも仲がよいとか、いやはや世界は小さいねぇ)、米国でのポジション取得の苦労をとても理解してくださった。そして推薦書とかでなにか困ったことがあったら是非言ってくれともおっしゃってくれた。感謝である。

 ほかにもモンタナを出る直前に知り合いになったDuston(彼はUMでPhDを取って、モンタナのMさんのラボでポスドクをしている)のコトを知っている学生とも知り合いになった。まあ彼はUMの化学科卒だったので、Ann Arborのどこかで彼の同僚に会えるだろうとは思っていたが、Chicagoで会えるとはちょっと意外。まあUMは広いので(ワタシの職場から化学科まではバスで7分くらい)、なかなかおいそれと化学科の建物までいけないんだがね。

 総じて今回の学会参加は収穫があったと思う。そのほか、今回はボスの計らいもあり妻を連れて行くことができたことも大きかったな。彼女はChicagoみたいな米国の大きな街を体験したことがなかったので、よい刺激になったのではないだろうか。ワタシ自身は彼女をA2に残さなくて良かったので助かったし、同僚のSさんの友人オススメの韓国レストランも美味しかった。

 非常に充実した週末であったと思うし、来年には良いデータを携えて参加したいと切に思ったのである。

Ann Arbor周辺の日本食レストラン~その3

 先日、紹介した”まっちゃん”と同じ町には別の日本食レストラン、”味店”があり、そこのラーメンはまっちゃんよりは美味しいということをNoviに居る日本人の知人から教えてもらった。ということで、早速行ってきたのである。

628a8b3c.jpg
dcf9bfce.jpg
入り口は小さくてちょっとわかりにくい内装はまっちゃんよりも小綺麗である


 まず第一印象だが......店員の愛想がよろしくない気がした。ちなみに前述の日本人の知人に言われたのが、こっちの店の方がまっちゃんのラーメンよりも美味しいとのこと。それがこの店を訪れるモチベーションとなっていたのだが、ちょっと来店しての最初の印象がねぇ......

 ちなみに厨房はしらないが、ワタシたちが訪れた時には日本語がわかるウェイターは居なかった。そこはあまり問題じゃないんだが、英語で声をかけてもなんだかあまり良い雰囲気ではなかったことを付記しておこう。

5e66dd8d.jpg
49bed5d2.jpg
8443aed6.jpg
ワタシは味噌チャーシューモヤシラーメン鶏の唐揚げも注文


 ワタシはチャーシューが食べたかったのだが、味噌ラーメンも食べたかった。しかしながらメニューにはそれら別々のラーメンがあるのだが、味噌チャーシューはナシ。店員にできるか聞いてもらったら、プラス$3でできるとのこと......ちなみにどちらのラーメンも$7~$8である。ちょっと足下みてるな~とは思ったが、まあアメリカでラーメンが食べられるのだがらと重い、それを注文。

 妻はもやしラーメンがあったのでそれと、たびたび食べたくなる鶏の唐揚げを注文した。

 さて味の方であるが......鶏の唐揚げはとっても美味しかった。その証拠に後から入ってきたアジア系のカップル(おそらく日本人?)が私たちの唐揚げをガン見してから、それをオーダーしていた。

 ラーメンだが、確かに味ははっきりしているかなぁ。ただワタシにはちょっと味が濃すぎる感じである。妻もまっちゃんの方がすきだと言っていた。

 ラーメンがちょっと塩辛かったので、水を店員に頼んだのだが、なんだか反応に乏しいんだよね。ぶっちゃげ愛想がまったくないのである。

 そんな訳でココの個人的な評価はちょっとよろしくないかな?味が濃いのと店員の態度がちょっといただけないのが一番の理由。それに$3プラスってゆーのはちょっと疑問符でもある。まあ、その辺はワタシの価値観(あるいはワタシの食事&サービスの対価への不理解?)と店側の価値観との乖離なんだろうけどね。

 正直、ワタシは再び行こうかなとは思いませんでした。

追悼、Steve Jobs

 もうYahoo JAPANのトップに出ているので、ご存じの方も多いだろう。Appleの会長、Steve Jobsが亡くなられた。56歳だそうだ。

Apple has lost a visionary and creative genius,and the world has lost an amazing human being.Thone of us who have been fortunate enough to know and work with Steve have lost a dear friend and an inspiring mentor.Steve leaves behind a company that only he could have built,and his spilit will forever be the foundation of Apple.


 真偽のほどは定かではないが某掲示板では昨日発表されたiPhone4SがFor Steveではないかとささやかれている。だって昨日の発表はこちらでのThanksgivingからChristmasまでの期間の年末商戦の先鞭となるものであるはず。だからiPhone5が出るのは間違いないと予想されていたのだが、蓋を開けてみればiPhone4のマイナーチェンジ。だからSteve Jobsが亡くなったことと関係があるのではないかというのだ。

 まあそんな噂話はともかく、実際、偉大な人物を我々は失った。近年のMacintoshはもう使っていないが、修論やD論はMacで執筆していたのでちょっとショックである。とは言ってもその頃のMacintoshはすでにSteve不在の製品なのだが......

 それ以上に個人的にお世話になったと思うのがiPodだ。デラウェアからモンタナまでの冬の6日間の引っ越しのために第4世代のiPodを買って、移動中はずっと聞いていた。バッテリーは8時間くらいしか持たないので、バッテリーが切れたらその日の移動をやめたものだ。

 そのあとそのiPodはココとかソコの様に何度か直して使い続けている。最近、モンタナからミシガンに長距離運転した時も大いに助けられた。

 改めてこのニュース、ショックを受けた。でもお疲れ様です、あれだけどん底だったAppleをここまで引き上げてくれて。

 彼の偉業に敬意を示すとともに、哀悼の意を表します。

隣町のJacksonにあるブルワリ

 昨日は妻の英語レッスン仲間である日本人の方のご主人とその友人の方とともに日本居酒屋に行ってきた。この店のお話は次回ぐらいに触れることとして、今日になってどーしてもジャンクなアメリカンレストランでバーガーを喰らいたい衝動に駆り立てられたのである。どうも最近、ますます自分の身体はアメリカナイズされているらしい。

 そんなわけで隣町のJacksonにあるブルワリに行くことにした。なんでそこにブルワリがあるのを知っているのかというと、引っ越しの際にJacksonからAnn Arborに向かう折、高速道路沿いにブルワリのタンクを見つけてしまったから。

 さてブルワリは"The Local Pub & Brewery"というところ。Ann ArborからI94を西に走って30分くらい。ホントーに片田舎にあるので、他人事なんだがちょっと客足が心配である。

bf8401e3.jpg
60ac4fd1.jpg
97065785.jpg
看板はジョッキに注がれたビールがモチーフ屋根にJaxonという文字、このブルワリの社名らしい入り口はなんだかモーテルのソレに似ていたので、何か古い物件を改装したのか?


 ブルワリの駐車場はこれでもかというくらいだだっ広かった。アルコールを出すのにこんなに大っぴらに駐車場を設置していていいんだろうかと思うんだが、それ以外にも店の前に数件ほどモーテルがあるので、ここの宿泊者には(ビール好きである限りだが)至福の時間が提供されているようだ。

013751b9.jpg
Jaxon_10_02_2011_05.jpgJaxon_10_02_2011_06.jpg
今回はサンプラーを注文左からコルシェ、ブラウンエールピルスナー
Jaxon_10_02_2011_07.jpgJaxon_10_02_2011_08.jpgd5f2d02d.jpg
そしてIPAと、シュタウト(黒ビール)店内から見える醸造器では作業中の人が見えた


 今回はサンプラーを注文。好みのビールがあればグロウラーを買って自宅で楽しもうと思ったのである。さて味の方は......自分としてはあまりすすんで飲まないコルシュスタイルのビールが美味しかった。でもそのあとに飲んだIPAの芳醇なホップの香りに魅せられてしまいました。ちなみにウエイトレスのおねーさんは”ブラウンエールはどう?”って聞いてきたのだが、ちょっとトリッキーな味だったのでコメントが難しかったなぁ。とりあえずほかのビールと一線を画する方向性だったような気がするが、あくまで主観的な感想なのであしからず。

daeb325d.jpg
04ea44fc.jpg
Jaxon_10_02_2011_12.jpg
ほうれんそうとアーティチョークのデップブルーチーズの味か引き立つビックジョンバーガーそしJaXsonグロウラ


アーティチョークのディップはこちらでの前菜の定番の一つだが、特にほうれん草入りのはビールに格別にマッチする。そしてお待ちかねのアメリカンエントリはブルーチーズが潤沢にのせられたビッグジョンバーガー。これまたアメリカンビールに合っておいしいんだな~

 最終的にワタシが選んだビールはIPA。やっぱりIPA党のワタシなのである。グロウラのデポジットが$4でリフィルが$12。ほかの州に比べて値が張るんだが、とっても美味しいIPAだったので自宅に持ち帰ることにした。そしてこのエントリを書きながら、今晩はこのホッピーな味を楽しんでいるのであった。
プロフィール

cooyou

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • 近所の犬がやってきた
  • Great American Eclipse 2017
  • How Annoying !!
  • Motorolaの新型携帯
  • 例のLGのまるいやつ
  • Motorola製Nexusシリーズ
  • Moto360、ふぁーすとインプレッション
  • Moto360を買ってみた
  • Moto360を買ってみた
アーカイブ
  • ライブドアブログ