米国けんきゅうにっき

はじめまして!2001年に日本を飛び出し米国へ。研究分野は化学でしたが、2005年のはじめに職場を東海岸から山の中へ移し、その際に研究分野も大きく変えました。そして2010年に結婚とグリーンカード取得。さらにさらに2011年夏に再び1800マイルを東に向かい、新天地、ミシガンに生活の場を移しました。2016年夏に仕事の都合でテネシーに引っ越しました。クルマ関係の仕事ですが、未だに合間を見ては投稿論文の準備をしています。まあ、せっかくの貴重(?)な人生なので、日々の出来事を残しておくことができれば幸いです。

2011年08月

Ann Arborへ向かって~その1

973d88c3.jpg
 前エントリでBozemanを旅立ったのだが、直前にボスがわざわざ国際会議の合間を縫ってBozemanまで来てくれた。まあ最後のディスカッションとお別れの挨拶を言いに来たのである。研究の方は再投稿の話と阻害剤のまとめ、そしてEPRのデータの再確認をした。あとはミシガンまでの道のりについての助言などをくれた。忙しかったボスだが性格の良い人だったと思う。ほかにはラボマネのDoreenやAlta、下の階の日本人ポスドクの方に挨拶をしてラボを出た。

 さて引っ越しである。アパートの荷物を17フィート(約5メートル)のトラックに載せ、部屋の掃除。グラジュエートハウジングの取り決めでカーペットはプロ仕様の掃除機を借りてきて掃除しなければならないのだが、それに気がついたのが前日でちょっと焦った。幸いにしてMSUで大学院生をしている日本人の女の子と妹さんがその掃除の仕方を知っていて助かった。そんでワタシと妻はそれ以外の場所を掃除である。

moving20110810_01.jpg778cc0fd.jpg
8c127fce.jpg
家財を詰め込みましたU-Haulはこちらで一般的な引っ越しスタイルトラックの後ろには自動車を積むトレーラー
6153468c.jpg
670e5e23.jpg
959ff9c9.jpg
手前に転がっているストラップで前輪を固定安全のためにチェーンを前輪軸に巻く後輪軸にもチェーン、自転車は入らなかったのでワタシの車にくくりつけました
568bc4fe.jpg
8d1f1cb4.jpg
これでトレーラーに固定この状態で1800マイル(2900キロ)を失踪する予定


 ちなみにトラックをこんな長距離運転するのは初めてである。ついでに何かを牽引するのも。実際、Bozemanを出る前にガスステーションで給油をしたときに後ろのトレーラーが給油所の縁石に乗り上げそうになった。そんでバックしなければければならなかったんだけど、想像以上に難しかったな。まあそれ以外はそんなに難しくはなかったね。思ったほどハンドルを取られるほどふらつくこともなかったし、Billingsを越えるあたりではだいぶん慣れてきた。

79c51893.jpg
1b0238d1.jpg
13ca6445.jpg
BozemanにあるI90の入り口、さらばBozemanBozemanは高台にあるので下ります
d802e164.jpg
da491f3e.jpg
051d05e4.jpg
隣町のLivingstonかなたにはYPNに続くParadise ValleyYPNへの案内板
066dd1e3.jpg
563f2b40.jpg
e24cba4d.jpg
よく温泉につかりに行ったWhite Sulphur Hotspringモンタナ最大の街、BillingsI90(SD経由)とI94(ND経由)の分岐である
474a80ba.jpg
72914208.jpg
57394c0b.jpg
ひたすら続く荒野暗くてちゃんと写らなかったがWyomingに入ることを示す看板今日の道のりである


 この日の走行距離は272マイル(478キロ)。ところで荷物満載のトラックって上り坂が全然スピードでないのね。ハイウェイなのに時速30マイル(約50キロ)しか出ないときもあった。

 そういうわけでとうとうモンタナとお別れしたのであった。

good-bye, Bozeman

e01247f4.jpg
 荷物の積み込みも終わり、部屋の掃除も終わった。すでに疲れたが、これからミシガンへ出発しなければならない。

 そんなわけで、ばいばい、ボーズマン。6年半の経験はワタシの人生で貴重なものとなりました。
プロフィール

cooyou

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • Great American Eclipse 2024
  • 近所の犬がやってきた
  • Great American Eclipse 2017
  • How Annoying !!
  • Motorolaの新型携帯
  • 例のLGのまるいやつ
  • Motorola製Nexusシリーズ
  • Moto360、ふぁーすとインプレッション
  • Moto360を買ってみた
アーカイブ
  • ライブドアブログ