米国けんきゅうにっき

はじめまして!2001年に日本を飛び出し米国へ。研究分野は化学でしたが、2005年のはじめに職場を東海岸から山の中へ移し、その際に研究分野も大きく変えました。そして2010年に結婚とグリーンカード取得。さらにさらに2011年夏に再び1800マイルを東に向かい、新天地、ミシガンに生活の場を移しました。2016年夏に仕事の都合でテネシーに引っ越しました。クルマ関係の仕事ですが、未だに合間を見ては投稿論文の準備をしています。まあ、せっかくの貴重(?)な人生なので、日々の出来事を残しておくことができれば幸いです。

2008年07月

光モーター、かっがくてきぃぃぃぃぃ

 あー、2ちゃんねるのニュー速プラス板で母校ネタのスレッドがたっていた。

光だけで動く世界初のモーター開発 東工大資源化学研究所
2008.7.19 17:03

光でモーターが動く様子。数字は左上の画像から何秒後かを示す。大きな車輪に可視光、小さな車輪に紫外線を当てると、プラスチックのベルトが伸縮して回転する(池田富樹東京工業大教授提供) 光を当てるとプラスチックのベルトが伸縮して車輪を回す。そんな世界初のモーターを東京工業大資源化学研究所(横浜市)の池田富樹教授(高分子化学)と山田宗紀研究員らが開発した。ドイツ化学会誌に発表した。光のエネルギーを電気に変えて利用する太陽電池とは違い、光を動力に直接変えるため、太陽エネルギーを効率よく利用する未来の動力源として期待できそうだ。


 池田研かぁ......あそこはいつもいつも光、光、光!!って言ってたなぁ......

洗剤コレクター(^^;)

 さて前回のエントリでもふれたように、クルマのカーゴルームがとってもくさいのである。ヒトによっては気にならないとゆーのだが、ワタシは気になる。そーいうわけで春先から悪戦苦闘していた。

 その前にまずアメリカの洗剤の話をしよう。基本的に無臭のものは皆無だ。何らかの香り付きなのだが、どいつもこいつも強烈な芳香を放つ。

2008_0716_MT0003.jpg
2008_0716_MT0008.jpg
2008_0716_MT0011.jpg
台所汎用洗剤だその姉妹品、風呂場用抗菌スプレーだね
2008_0716_MT0007.jpg
2008_0716_MT0004.jpg
2008_0716_MT0005.jpg
皿洗い用洗剤食器洗い器用パイプクリーナー


 そんななかでも比較的ましなのがgreen appleの香り。だからなにげに統一している。

2008_0716_MT0006.jpg
2008_0716_MT0009.jpg
2008_0716_MT0010.jpg
ガラス磨き、これはアンモニアなしカビ取りスプレーナゼか染み抜き、stain remover
2008_0716_MT0012.jpg
2008_0716_MT0013.jpg

ファーブリーズ今回の目玉!


 一人暮らしの独身男性にしては妙にたくさんの洗剤をもっていると思う。まあこれも試行錯誤の末だ。特にガラス磨きは2種類も持っていたのだが、片方はアンモニア配合で超臭いのだ。こんなの室内で使えるか~ということでポーチに放置。ファーブリーズなんかも逆に芳香がきつすぐる。まあいろいろと試したワケよ。

 さて話をもどそう。こんなカーペットに染みついた酵母のニオイなんてどーやってとるよ?と思っていたのだが、まずは科学者らしく生き残っている酵母どもを殺そうと思い、消毒用アルコールを買い求めに町に出かけた。するとエチルアルコールではなく、イソプロパノールが大量においてあるのだ。こんなの消毒に使ってダイジョーブなの?と思いつつ購入。こいつをカーゴルームにばらまいて日干しにする。そのあと(引っ越しでどこかにやってしまったのだが)カーペットにこびりついた汚れを取るとかゆー洗剤でごしごし磨いてみるも、ニオイはとれず。そこで上記の目玉にであったのだ!

 これは粉末洗剤で汚れているカーペットにふりかけてしばらく放置。そのあと掃除機で吸い取るとゆーカンタンなもの。でも、こいつで少なくとも酵母のニオイはしなくなった。まあまだ油断はキンモツだが......

クルマのバッテリーを換えた

 モンタナにきてからすでに3年半。東海岸からBozemanまでやってきてその日にクルマのバッテリーを交換した。だからそろそろ替え時かと思っていたのだが......この間のKalispell遠征時にFlathead Lakeの南にある町、Polsonでダウンタウンをノロノロと走っているときに突然ストールした。


 ワタシは日本でのMiniの経験もあり高速巡航時以外ではエアコンをつけない習慣があるのだが、Polsonに入ったとたんに信号につかまりまくったのだ。そしてついうっかりエアコンをつけっぱなしにしていた。Miniと違って今、乗っているクルマはアメリカ車。日本ではまず乗ることがないだろう3.5Lのフルサイズサルーンだ。だから当然、積んでいるバッテリも大容量......だと思ったのだが、さすがに3年超モノでは負荷が高すぎたよーだ。そーいうわけで土曜日にWal☆Martで新しいバッテリを購入して自分で付け替え、そして古いほうを店に戻した。(モンタナでは新品バッテリを買うと$9のリサイクルフィーがチャージされる。もちろん古い方を店に戻せばリファンドされるが)


 ついでにトランクルームを掃除した。じつわ、去年の夏にキャンプに行った際に、カーゴルームに米をばらまいたのだ。その後、常備してあるクーラント(主にエチレングリコール)がうまい具合にブレンドされ酵母の助けにより発酵したらしい。そこはかとなく車内で酵母の香りがしていた。カーゴルームのカーペット内にまでにおいがしみこんでしまったため、それをのぞくのに多大な努力が要求された......orz

まあその話は次エントリでね。

Kalispell近くにあるブルワリ

 先週はまるまる学会でBozemanを空けていたわけであるのだが、学会期間中は開催者のよるBBQやらバンケット、ランチもでてくると至れり尽くせり。なので元ボスとディナーとか行こうと言っていたのだが、お流れになってしまった。代わりに日本からの参加者とともにMissoulaのブルワリやレストランに行って来た。ワタシ自身はあんまりMissoulaのことはよく知らないのだけどね。

 さて今回のエントリは久しぶりにブルワリだね!Missoulaでは2つのブルワリを回ったのだが、いずれもすでに過去にココで紹介している。そして今回の学会の前にmixiでKalispell在住のマイミクさんに連絡をあらかじめ取っていたのだ。そう学会後にワタシがMissoulaからKalispellまで行くので一緒に飲みましょうという。

 Kalispellはモンタナ州の中でもっとも北にある大きな街だ。Missoulaからはクルマで2時間半。まあ大した距離ではない。Missoulaから北上するとFlathead Lakeという大きな湖の畔を走り続けることになる。当然、この湖はモンタナ州のリゾートだ。またKalispell自体もGlacier国立公園のそばにあるため、公園観光の玄関となる。故に夏場のモーテルの相場はべらぼうだ($100~200)。そーいうわけで、モーテルに一人で泊まるとゆーもったいないことは躊躇していた。マイミクさんの軒先を借りられないか訪ねるも、旦那さん方の家族がちょうど泊まりにくるとゆーことでムリ。そんなわけでBozemanをでるときにテントと寝袋を持参したのである。まあブルワリでビール飲むんだからね。そのあとBozemanまで運転するワケににはいかんでしょ?

 さてさてブルワリである。じつわワタシはKalispellまで行かなかった。実際に合流したのはLakesideという小さな町。ここにTamarack Brewing Companyというブルワリがあるのだっ!!

2008_0711_Kallispell_00.jpg
6ae24d79.jpg

全景入り口の様子

 ちょっとおしゃれな感じだよね~?(田舎に似つかわしくない?)このブルワリ、ちょっと茂みにかくれていて見つけだすのに苦労した。Lakesideとゆー町はかな~り小さいにもかかわらずだ!結局、マイミクさんに連絡して指南を受けることに......orz

2008_0711_Kallispell_02.jpg
2008_0711_Kallispell_03.jpg
Dock Days Hefeweizen
809ea144.jpg

2008_0711_Kallispell_06.jpg
Switchback StoutとBear Bottom Blonde Kolsch AleYard Sale Ale

 今回、ガッカリしたこと。IPAが品切れだったのだ~まあ気を取り直してウェイトレスのオススメをチョイスする。Dock Days Hefeweizenだ。左は最初にオーダーしたやつ。右は後から。同じものなのにこんなにも見た目が違うでしょ。とーぜんツッコミを入れたら、ちょうど樽を換えたんだとか。で新しい樽からでるこのHefeweizenはこうなるのだそーな。その日に知り合ったビール好きのアメリカ人とともに唸っていた。

 ほかにもクリーミィなSwitchback StoutやKölschスタイルのエール。よりどりみどりだ。特に今回はその辺でキャンプするつもりだったのでガバガバ飲む飲む。マジで幸せなひとときであった。

 あっ、最後に集合写真......なんだか犯罪者集団みたいだな......il||li _| ̄|○ il||li

fb4596ce.jpg


iPhone2.0アップグレード!

 米国でもそうだが日本でもとうとうiPhoneが発売されたようだ。大変な大騒ぎになっているとか......

買えた?:iPhoneは感動を与える製品だ――iPhone 3G、アキバで完売
iPhoneを並んで買うまでの16時間
ソフトバンク孫社長、iPhone 3Gに並んだ800人の前に姿を現す
iPhone 3Gの発売待ち行列、前日夕方の原宿に200人
iPhone狂想曲 みんな並んだ?
米国でも「iPhone 3G」発売開始 - アクティベーション停滞で大混乱


 ......まああえて多くのコメントは避けたいと思う。確かにこれまでiPhoneやiPod touchを使ったことがないという人たちならば今回のSoft Bankから販売されるiPhone 3Gは魅力的だと思う。実際、あとで説明するがFirmware2.0にアップグレードしたiPod touchのアプリ群はとっても興味をそそるし、このOS上でのエコシステムがおそらく構築されていくであろう予感がある。のだが上記の狂乱が起こるようなくらいにいままでケータイとか持っていなかったヒトとかiPhoneがないと仕事にならないヒトとかがそんなにいるのかね(^^;) とくに16時間並んだっ!とか書かれていると他人事ながら翌日の仕事とかダイジョーブなのかって思ってしまうよ......

 さてワタシはiPod touchユーザーでケータイも持っているので今のところiPhoneにはあまり興味を示していない。それよりも今回のFirmware2.0へのアップグレードパスの方が遙かに楽しみであった。今回は前エントリでも書いた様に学会で町を離れており、ほぼ1週間ネットにアクセスできなかったので、帰ってみればちょうどFW2.0が利用可能になるかどーかというタイミングであった。以前にもふれたがワタシのiPod touchは1月の有償ソフトウェアアップグレードをしていた。個人的にはメールとか天気のアプリはとっても気に入っていたのだが、XPの再インストールの際にうっかりiPodをつなげっぱなしにしていたため、iPod内のデータ類もすべてダメージを受けた。工場出荷状態にリカバリしてもメール類のアプリはリカバリされなかったので、Appleに問い合わせたところ1月の有償アップグレード分の代金が返ってきた。(その時点で1月アプリの配布を停止していたため)そういったわけでFW2.0はちょっと心待ちにしていたのである。

 某掲示板の過去ログやら上記の引用記事にもちょっとふれられているのだがこのFW2.0へのアップグレード、かなり混乱があったよーだ。アナウンスされた金曜日の時点ではiTunes経由でのアップグレードはうけつけず、こっちでは土曜日の朝になって可能となった。ファイルサイズは200MBを超える大きなもの。このアップグレードには1月のアプリ類も入っており、さらにサードパーティ製アプリを利用可能にするツールも導入されていた。

Home01_20080713.png
Home02_20080713.png
AppStore_20080713.png
ホーム画面ねホーム画面2AppStoreに入ったところ

 当然、アプリが増えればホームの1画面では収まらなくなる。この場合は指を画面でスライドさせる(フリック)と隣のホーム画面2へ。JailBreak時にはスクリーンショットを撮る方法があったのだが、今回のFW2.0ではないものかとネットで探してみると......ありました!JailBreakのときよりもはるかにカンタン。Homeボタンを押しながら(touchでは)左上のsleepボタンを押すだけ。画面が一瞬、真っ白になってスクリーンショットが撮られる。そしてこれは写真アプリで閲覧可能。(ファイル形式はpng、だからここのスクショもpng)

 サードパーティアプリはiTunesStoreアプリ同様、AppStoreアプリ経由でiPod上でダウンand/or購入できる。(ただしiTunesStoreのアカウントと無線LANによる接続の確保が必要)今回、特にカンドーしたのがRemoteアプリ。いままでiTunesで音楽を聴く場合、たいていPCの前にいるとかだったのだが、このアプリを使えばPC上のiTunesを遠隔操作できるよーになる。これで部屋のカウチやベッドの上で寝そべりながら、自在にスキップやら音量調節ができるよーになるのだ。しかもiPodの画面上には(登録してあれば)現在、演奏されている楽曲のアートワークが表示される。ちなみにSafariはAdobe Flash未対応だ。というのはFlashはそれなりのマシンリソースを消費するためらしい。

Photo_20080713.png
remote_20080713.png
Safari_20080713.png
スクショはこちらへRemoteSafari

 ほかに便利なアプリとゆーかダウンロードしたユーティリティはSNS系のfacebook、myspace、旅行などでしばしば使う飛行機のチケットやホテルの予約などの検索エンジン、Travelocity、ご存じeBayに送金でよく用いられるPayPal、大気の状態を詳細に教えてくれるWeatherBug、PDB(Protein Data Bank)ファイルなんかも読み込めるMolecule、Dance Dance Revolutionのパクリ、TapTapRevengeである。これらはすべて無料のアプリだ。

facebook_20080713.png
myspace_20080713.png
travelocity_20080713.png
ebay_20080713.png
facebookmyspaceTravelocityeBay
paypal_20080713.png
WeatherBug_20080713.png
molecule_20080713.png
ttr_20080713.png
paypalWeatherBugMoleculeTapTapRevenge

 さて有償アプリに関しては基本的にゲームが多い。個人的にゲームを離れて久しいのだが、ちょっといくつか購入してみた。昔懐かしいColumnsとボンバーマン、そしてアメリカンなレースゲームのCro-Mag Rallyというやつ。

columns_20080713.png
bomberman_20080713.png
Cro-Mag Rally02_20080713
ColumnsBombermanCro-Mag Rally

 とくに秀逸なのはCro-Magの操作方法。touchの重力センサを利用して傾きでステアリング操作、アクセルなどは画面左にあるスロットルを指でスライドさせる。たぶんほかにいくつかあるレースゲームもそんな感じだろう。コラムスはちょっとレスポンスがわるいかな?ボンバーマンは久しぶりにやって自爆した(^^;)

 まあまだまだゲームとかが多いけど、いろいろとおもしろいアプリも出始めている。このエコシステムは将来、もしかしたらWindowsの草の根アプリみたいに盛んになるのでは?と思ってしまう。特に上の狂乱をみているとiPhone/iPod touchはかなり普及しそうだし。touchの現状の問題はなかなか無線LANのホットスポットが見つからないこと。まあこれは田舎だからということもあるのだが、今回、Missoulaに行った時も少なくともフリーのスポットはいっさい、見つけられなかった。(この辺はiPhoneには有利だ......)

 まあそーいうわけで、今回のFW2.0へのアップグレード、かなりの満足度。mixiではJailBreakの話題とかでているけど、個人的にはこれで十分だ。(まあSNEなどのエミュレータをやりたいというのなら、JailBreakを選ぶしかないだろーけど、だってAppleが許さないだろうし)
プロフィール

cooyou

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 累計:

最新コメント
ギャラリー
  • 近所の犬がやってきた
  • Great American Eclipse 2017
  • How Annoying !!
  • Motorolaの新型携帯
  • 例のLGのまるいやつ
  • Motorola製Nexusシリーズ
  • Moto360、ふぁーすとインプレッション
  • Moto360を買ってみた
  • Moto360を買ってみた
アーカイブ
  • ライブドアブログ