ずいぶんと前からノートPCを買うだのとかVAIOの新作がどーだとか言っており、またこれまで使ってきたHPのpavillion ze4900usを復旧させたりとしてきたのだが、さすがにラボで使っているPCにたいして耐え難い遅さを感じる様になってきた為、ノートPCを新調することにした。先月には日本に帰ったり、永住権の申請のために弁護士費用がかさんだりと、経済事情が圧迫されているわけなのだが、基本的に仕事でつかうモノだから、あんまりケチケチしてはいけないなぁと思ったワケである。

 もともとココとかアソコのエントリで数年前からノートPCの物色をしてきたわけである。このze4900us、デラウェア州WilmingtonのCircuit City(倒産しましたね......(。-人-。))で5年ほど前に買ったのだが、買ってすぐにバッテリーパックと本体の接点不良のため新品と交換、そんでモンタナに来て1年たらずでHDDから異音発生しご臨終、さらにHDDを交換して復旧するも今度は(おそらく)ボード不良で毎回リセットをかけないと電源が入らない仕様になる等々......まあ、すばらしいマシンだったとはお世辞にも言えないのだが、それなりにお世話にはなったなぁ。

 ココのブログの読者はご存じかもしれないけれど、私は結構、SONY製品が好きであった。だから米国で初めて購入したPCも今はなきデスクトップのVAIOだったし、上述してあるようにVAIOノートになみなみならぬ関心を持っていたわけである。で、この秋にWindows7が発売されるわけであるが、これ(Business Edition以上)にはCPUの仮想技術を利用したXPモードなるものが実装されることが伝えられている。しか~し、SONYのVAIOシリーズはメーカー側でCPUの仮想技術をオフにしているという記事(どこだか忘れた)を見つけたのだョ。しばらく裏をとれなかったので、あんまり気にしてはいなかったのだが、NewEggのレビューアコメントにもうクリティカルなことが書かれていた。

Virtualization is NOT supported on any VAIO computer according to the Sony agent in the chat room. The below is the actual chat.:
Sony Agent_> As per the information available online Sony VAIO computers do not currently support Virtualization Technology (VT)
My Name_> does that mean that none of the VAIO computers will support Virtualization?
Sony Agent_>Yes, My Name_. That's correct.
That means that although Intel processors supports Virtualization by default Sony disables it. I have heard that before and Sony does not provide an option to enable it. Everyone knows that Virtualization (and Open Source) is the future not only for businessess but for students as well. Nowadays, everybody virtualizes. It is a shame Sony does that. You should be able to use your laptop the way you want to. So, If you want to be up to speed with techonology look somewhere else. H-P, A-s-u-s, or D-e-l-l are good alternatives.



 つまり、FWシリーズの購入者がSONYのサポートにチャットしたときのことが記述されているのだが、サポートのヒトが明言している。SONYのVAIO全機種はデフォルトで仮想技術をオフにしており、SONYはそれをオンにする方法を提供しないと。そして、もし仮想技術を利用(Win7のXPモードとかね)したいならばHPとかASUS、DellをすすめるってSONYサポートが言っちゃっているワケさ。これを見て速攻でSONYのノートは購入候補からはずれましたわ。

 では次回はなにを購入したかをお伝えしよう!